総刺繡で豪華に柄付けされた一着です。メインとなる貝桶の柄は、平安時代から伝わる貴族の遊びの一つ、「貝合わせ」の道具をおさめておく入れ物のことで、蛤などの二枚貝は「同じ貝殻としか組み合わせることができない」という習性から「貝合わせ」=「夫婦円満の象徴」とされるようになりました。
KIMONO FOR GUEST
着物


総刺繡で豪華に柄付けされた一着です。メインとなる貝桶の柄は、平安時代から伝わる貴族の遊びの一つ、「貝合わせ」の道具をおさめておく入れ物のことで、蛤などの二枚貝は「同じ貝殻としか組み合わせることができない」という習性から「貝合わせ」=「夫婦円満の象徴」とされるようになりました。
ご来店予約・お問合せはお気軽にこちらから
世界が認めるユミカツラの"Art Of Craftmanship"をお届け
〒107-0062 東京都港区南青山1-25-3
TEL.03-3403-7831
定休日 水曜日
営業時間 11:00-18:00(土日19:00まで)
〒541-0059 大阪市中央区博労町3-5-1
御堂筋グランタワー1F
TEL.06-6245-1120
定休日 水曜日
営業時間 11:00-18:00(土日19:00まで)