【協賛紹介】結婚式のヘアメイクからライフスタイルを彩る
−Hair Make Sereno-

今回はウエディングフォト撮影で、YUMI KATSURAとのコラボレーションプランを展開している
Hair Make Sereno代表のYUKAさんにインタビューをさせていただきました。

普段ヘアメイクをされる時に大切にしていることはありますか?

YUKA:その人の日常を切り取るようになるべくしています。”別人みたいに綺麗になる”って、良い言葉のようで、花嫁のヘアメイクにおいては私はあんまり良い言葉ではないと思っていて。その人の日常を切り取った、良い部分を最大限に表現するのが結婚式当日のヘアメイクだと思っているんですね。なので、その人が普段お休みの日にどんなところに行って、どんな風に生活をしているのかっていうのは絶対に聞くようにしています。

花嫁さまの日常からインスピレーションを得ているんですね。SerenoさんのHPの”日常を彩る”っていう言葉がすごく素敵だなと思って。

YUKA:ここのSereno邸は、ブライダルのヘアメイクに特化した会社ではなくて、ライフスタイルを彩る会社にしたいというコンセプトから作ったんです。ここって古民家ですけど、庭園があったり、非日常の空間を表現していて。ここで前撮りのヘアメイクをしてもいいですし、今よくYouTubeとかテレビの撮影とかに使っていただいています。”和”を表現するときに、色んな方に使っていただけるようにと思ってこだわって改装をしています。例えばこのシャンデリアとか、和の材質を使った洋風のテイストのシャンデリアをオーダーメイドで作っていて。思い切り和のテイストにしすぎちゃうと今っぽくないので。今の花嫁さまや一般の方でも、取り入れやすいようにところどころに洋風のものも置いていたりしています。

初めてここのスタジオにお邪魔した時に、”みんなのやりたいこと”っていうのが叶うスタジオだなと。雨天でもお庭で撮影が出来たり、色々なバリエーションのカットが撮れたり。

YUKA:そうなんです。このオーダーメイドの丸窓もこだわっていて、和過ぎない、すべてを映すだけじゃなく、少し隠している部分もあるような撮影ができるので、陰影を撮ったりとか、横顔だけ撮ったりとかができます奥に日本庭園が見えるような位置で作ったんでんですよね。何よりもこの庭園を作ったことが大きくて。私京都の枯山水がすごく好きで、あれをずっと表現したかったんですけど、意外とあれって色が変わってないから、凸凹だけだと写真に映らないので、代わりに白い道にして表現していて。あの白い道が、”未来への想像”っていう意味で作ったんです。新郎新婦さまがあそこに立って、”未来の先へいくことを夢描いている写真”っていうのを撮ってもらいたいなと思って作りました。

奥のお部屋は新しくネイルサロンになったんですね!

YUKA:ネイルサロン事業を始めて、シェラトン舞浜とリーガロイヤル東京、このSereno邸の3店舗になります。ネイルサロンを始めたきっかけは、結婚式が終わった後も通い続けてもらいたいなと思ったり、それから結婚式の前にも、ヘアメイクリハーサルして顔だけ完璧で、爪は別のところでというよりは、そこもSerenoにお任せいただいて、トータルでコーディネートできたらいいなと思って作りました。結構ご好評で、花嫁さまもいらっしゃるんですけど、花嫁さまのお母様もいらっしゃるんです!完全個室で、リクライニングでゆったりしながら、誰にも見られることなく気にすることもなくネイルをしていただけるというのが人気です。ネイルのデザインも品があるものを提案しているので、20-30代のお仕事をされている女性の方やお母さまに人気です。

すごいですね、二世代でご利用いただいたり、結婚式のあともご一緒できるって感激しますよね。

YUKA:結婚する前の準備も、前撮りやネイルをしてもらったりしながら、一緒にSerenoと結婚式に向かって備えていく。その後も、ネイルやフォトスタジオでご一緒にできる。Sereno La Vitaというファミリーフォトスタジオも表参道に作ったんですけど、これは結婚式が終わったあとも、ライフスタイルを彩っていただくために、赤ちゃんのフォトとか、マタニティフォトや七五三のフォト撮影ができるスタジオにしました。そこは結婚式挙げた後、3年後に来ていただく方とかも多いんですけど、結婚式を挙げたおふたりのお子さんに、会うことができるって結構いいなって。やっぱり妊婦さんで結婚式を迎えられる方もいらっしゃるじゃないですか。結婚式の時に、お腹の中にその子もいて、私もそこに携わらせていただいて、その子が生まれて元気にハイハイしている状態を見るとすごく感動なんです。ドレスを着せるときに、お腹に声をかけたりしていて、産まれた子に会った時に初めて会った気がしないんですよね。あのときいっぱい一緒に喋ってたんだよ!みたいな。

どんどんコミュニケーションっていうのがなくなってしまっている時代で、そういう長いお付き合いをさせていただけるって素敵ですよね。

YUKA:そうですね。ネイルサロンも完全個室なので、お子さまを連れて来られる方もたくさんいらっしゃって。お子さまが遊んでいる姿を見ながら、一緒にお話しさせていただいて、すごく感慨深いですね。

素敵なお話をありがとうございました。


Hair Make Serenoの情報はこちら


Hair Make Sereno:http://www.hm-sereno.com/


Nailsalon Sereno:Instagram